Contents• アイランドストアのグッズ詳細 アイランドストアのグッズと値段は次の通りです。 クリアファイル(集合・個人) 600円• チケットファイル(集合) 500円• ポスター(B2サイズ 集合) 800円• ポスター(B3サイズ 個人) 700円• アクリルスタンド(ソロ) 1,000円• フォトハンガー(ソロ) 1,500円 グッズ販売ユニット• SixTONES(集合・ソロ)• Snow Man(集合・ソロ)• Travis Japan(集合・ソロ)• HiHi Jets(集合・ソロ)• 美 少年(集合・ソロ)• 7 MEN 侍(集合)• 宇宙Six(集合)• MADE(集合)• なにわ男子(集合・ソロ)• Lil 関西(集合)• group(集合) ジャニーズJr. ジャニーズJr. 名鑑(近日発売予定) 2,000円 アイランドストアのグッズ販売時間 ジャニーズアイランドストア渋谷の営業時間は次の通りです。 アイランドストアのオンライン販売開始は? 2019年7月20日(土)からスタート! アイランドストア渋谷へ足を運ぶことのできない方にとって、オンライン販売は本当に待ち遠しいですよね。 Yui. そんな中、アイランドストアのオンライン販売が7月からスタートするのはとても嬉しいですよね。 アイランドストアのオンライン販売で欲しいグッズをぜひゲットしてくださいね! スポンサーリンク•
次のジャニーズアイランドストアへの行き方 最寄り駅は渋谷駅です。 渋谷駅からの行き方を写真付きで説明しますね。 渋谷駅までJRで来た場合、 ハチ公口改札から出ると良いでしょう。 ハチ公口改札を出たら、目の前にスクランブル交差点が見えますので、TSUTAYAがある方まで斜めに横断します。 TSUTAYAのすぐ隣が西武百貨店ですが、そこはA館であり、我々お目当てのアイランドストアが入っているのは向かいのB館ですのでご注意を。 西武百貨店A館を横目に進んで行くと、T字路の交差点があります。 その交差点を渡った先の、 1階に三井住友銀行が入っている建物が西武百貨店B館です。 西武百貨店B館に着きました!ちなみにハチ公口からここまで 所要時間約4分でした。 入場整理券の入場時間15分前になったらB館正面入口から並べるとのこと。 私は早く着きすぎて(前のグループが入場するくらい)、張り紙にも気づかず立っていたら、係のお姉さんに「時間ピッタリに来てください」というようなことを言われました 笑 アイランドストアだけでなく、普通に西武百貨店を利用されるお客さんも多くいらっしゃるため、迷惑にならないように、ということだと思います。 入場時間15分前(すなわち集合時間)になると、地下へ続く階段前で係のお姉さんにQRコードを見せて、ようやく階段を降り地下1階へ入ることが出来ます。 集合~入場までの流れ 例えば集合時間9:45、入場時間10:00のように、入場時間の15分前に集合時間が設定されているかと思います。 集合時間に階段を降り地下1階へ入ったら、係のお兄さんの指示に従って整列し、 入場時間までの間に説明や注意点を聞き、グッズ購入に使用するアプリをダウンロードしました。 ダウンロード方法や操作方法は丁寧に説明してくれましたし、上手くダウンロード出来なかった人がいても親切に対応してくれていた印象です。 集合時間に遅れて来た人も2. 3名おり、彼女らは入場時間までにアプリのダウンロードが済んでいないようでしたが、遅れて来た組は皆が入場している間に説明を受けてダウンロードをして、それから入場しているようでした。 見た感じ、集合時間に遅れても入場出来ているようでしたが、今後も大丈夫かはわかりませんので、なるべく間に合うように行きましょう! ちなみに、1回で入場した人数は25人くらいでした。 グッズの購入方法 入場前にダウンロードした専用アプリを使用してグッズを購入します。 写真の購入方法 入場してすぐのエリアはオリジナルフォトのコーナー。 価格は1枚160円(税込)です。 壁際に写真がずらりと並んでいます。 と言っても実物の写真ではなく、画面?なのですが。 各写真の右下あたりにQRコードが表示されているので、購入したい写真が決まったら アプリでQRコードを読み取ります。 この時、一つ読み取ったら 必ずカートに入れましょう。 カートに入れないと、読み取ったものが消えてしまうので要注意! 写真以外の購入方法 写真エリアを抜けると、その他のオリジナルグッズコーナーが広がっています。 ジャニーズジュニアチャンネルで作っていた、アクスタのディスプレイもあります。 実物を見ることが出来てちょっと感激しました! 写真以外のグッズの選択方法は、QRコード読み取りではありません。 アプリの画面にグッズリストのような項目(正式な名称忘れました…)があるので、そこから選択し、カートに入れる形になります。 いずれにせよ、実物をレジに持って行くスタイルではなく、売り場にあるのは全てサンプルです。 会計方法 写真、写真以外のグッズ合わせて購入する商品が全て決まったら、いよいよお会計です。 アプリのカート画面からQRコードを作成し、レジで読み取ってもらい、代金を支払います。 ちなみにクレジットカードは使用出来ません。 現金のみです。 商品の受け取り方法 会計時にもらう レシートの上の方に呼び出し番号が印字されており、商品が用意されると番号が呼ばれ、グッズを受け取ることができます。 座れるようにベンチが並んでいるので、腰を下ろしてしばし待ちましょう。 受け取りにかかる時間は、 購入数が多いほど時間がかかるようです。 私は金欠のため、購入したグッズは 写真4枚のみ(泣)めちゃめちゃ少ないです(くっ…日程を給料日後にすればよかった!)。 そのため、商品の用意も早かった! 5分で呼ばれました!笑 その時、自分より先に会計を終えて待っている人が10人は居たと思います。 噂に聞いていた、購入点数が多いと時間がかかるというのは本当なんだな、ということがわかりましたね。 商品はキャラクターの描かれたショッパーに入って渡されました!テンションが上がります。 アイランドストア唯一のフォトスポット 会計を終え、 ショップを出てすぐ右側に、アイランドストアで唯一写真撮影が可能な場所があります。 (ここ以外は撮影禁止なので、くれぐれもご注意を!) ちなみにこの壁は、お店の入場整理券を持っていなくても、外側から撮影することが可能です。 西武百貨店B館の通常の入り口から入って、エスカレーターで地下1階へ降りたらちょうどこちらの壁の前に出ましたよ。 アイランドストアの感想まとめ ジャニーズアイランドストアへ行ってみた感想、一言で表すと 「楽しかった!!」この一言に尽きます。 金欠のためグッズを少ししか買えませんでしたが 笑 、見ているだけでも楽しい!ジャニーズアイランドストアという空間にいるだけで楽しい! ジャニーズジュニアが好きな方なら、きっと楽しめる空間だと思います。 グッズのディスプレイもセンスあるなぁと思いました! 7月20日からはオンラインストアがオープンし、店舗へ行かずともグッズを購入出来るようになります。 それでも、実店舗へ行ける機会があれば、ぜひ行ってみてほしいなぁと思いました。 楽しかったので! 何回楽しかったって言うんだよって感じですね、失礼しました…! また、今のところ入場予約制で一度に入れる人数が限られているということもあり、人が多くてグッズが見えないということもなく、めちゃめちゃ快適でした。 オンラインストアもオープンすることですし、入場予約制がいつまで続くかはわかりませんが、視界良好でゆっくりお買い物出来るので、人混みが苦手な方も安心して行けると思います。 以上、アイランドストアレポでした! 覚えている限り書きましたが、間違えているところがあったらごめんなさい。 少しでもこれから行かれる方の参考になれば幸いです!.
次のご質問・お問い合わせは今まで通りホームページから連絡になります もう少し詳しく見ていきましょう! ジャニーズショップ(ジャニショ)の公式Twitterアカウント ジャニーズショップの公式Twitterアカウントはです。 ジャニーズショップ公式アカウントは、ユーザーネームの横に公式のマークである、青いチェックがあります。 ジャニーズショップ公式アカウントは、 ジャニーズ事務所公式グッズを取り扱う「ジャニーズショップ」のアカウントとして、最新のショップ情報が発信されます。 【ご入店に関するご案内】 ジャニーズショップ全店は、新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底し、お客様を安全にお迎えできるよう営業再開の準備を進めております。 営業再開の際、当面の間は三密回避のため【入店予約制】とさせていただきます。 SNSで審議をチェックしましょう! 公式アカウントはこちらです。 ジャニーズ事務所公式グッズを取り扱う「ジャニーズショップ」のアカウントです。 所属アーティストの写真・グッズの発売情報や、最新のショップ情報をお届けします。 ぜひフォローしてください。 ジャニーズショップの公式Twitterです。
次の